私たちは、東北で脈々と伝えられてきた地域文化の価値を現代に翻訳し、新たな価値を生み出すために昔と今、内と外をつなぎコンテンツをつくるプロデュースワークを行います。

常設項目

カッパとホップでビールなツアー

遠野の地域文化の魅力を時代に合わせて再編集し発信するto knowでは、ガイドとまわるサイクリングツ...

受付場所
旅の蔵遠野(遠野駅前 遠野市観光協会)
開催日
6/25(土)、7/23(土) の2日間限定
開催時間
13:00~17:00
料金
9,500円
常設項目

遠野不思議探訪サイクリングツアー

遠野の地域文化の魅力を時代に合わせて再編集し発信するto knowでは、ガイドとまわるサイクリングツ...

受付場所
旅の蔵遠野(遠野駅前 遠野市観光協会)
開催日
4/30(土), 5/4(水祝), 5/28(土), 6/12(日), 10/2(日), 10/8(土), 10/23(日), 11/13(日) プライベートツアーは随時申込受付いたします。
開催時間
13:00~17:00または9:30~12:30
料金
5,500円/人(税込)
期間限定項目

終了
おもしろtono学 令和元年スペシャル企画 「遠野を創る、遠野の匠」 〜日本屈指の宮大工に学ぶ、未来の伝統をつくる仕事〜

おもしろtono学 令和元年スペシャル企画 「遠野を創る、遠野の匠」 〜日本屈指の宮大工に学ぶ、未...

受付場所
福泉寺入り口(受付)9:30より受付開始
開催日
7月15日(月)※海の日 祝日
開催時間
10:00-15:00
料金
1500円~4500円
備考欄
※移動は自家用車か分乗でお願いいたします ※六神石神社までの交通手段がない方はご相談くださいませ ※菊池恭二さんは午後の部のみいらっしゃいます ※予定は変更になる可能性もございます
  • Top
  • Creation/Filed