[2018&2019] 遠野小学校 全校表現活動遠野の里の物語」

遠野小学校は、約40年に渡って学習発表会の場で「遠野の里の物語」という『遠野物語』をテーマにした演劇を発表しています。1970年代後半に何度も遠野を訪れ、この地に伝わる不思議な物語を歌にした吟遊詩人・高岡良樹さんの素晴らしい名曲に乗せ、想いを込めて表現する生徒の姿、そしてその完成度の高さは、大変素晴らしいものです。
37年目を迎えた2018年に、小学校の体育館から市民センターの大ホールへと会場が変更となり、それに合わせて遠野小学校とto know のコラボレーションがスタートしました。ダンサー、アーティスト、映像ディレクター、デザイナーなどの力を借りて、伝統に新しいエッセンスを加えた形で実施することができ、900名を超える観客のみなさまに感動をお届けすることができました。2018年につづき2019年もサポートさせていただき、2020年以降も協力させていただく予定です。ぜひ多くの方に、この遠野の地でつづく奇跡のような物語を見ていただけたら幸いです。

 

[2018.11] 遠野文化友の会 WEBサイト制作

 

遠野文化友の会は会員数約100名の組織であり 遠野の豊かな文化的魅力に惹きつけられた方々が集う組織です。
今回のWEBサイトは、そんな友の会の活動を知ってもらうことと、 会員の皆さまの視点から遠野の魅力を発信していくための情報発信拠点という位置づけで作られました。会員が執筆した記事や、独自に編集部が取材した記事、また遠野の暮らしや文化が伝わる写真や映像など、様々なコンテンツをお届けします。

こうして市民によって作られ、発信されることによって 遠野の文化的な活動が盛り上がり、そしてより一層多くの人に 届いていくと嬉しく思います。
WEBサイトおよび、Faceboookページもぜひご覧いただけたら幸いです。尚、本サイトは遠野を拠点にWEB制作などをしている菊池紀之さんに制作していただきました。

・WEBサイト制作:菊池紀之
・企画・運営:to knowプロジェクト

[2018.10]民話の音色


宮城県栗原在住のピアニスト・菅原のりこさんが企画したコンサート「民話の音色」のチラシ制作と出演をさせていただきました。菅原さんはto know主催のイベントに足繁く通ってくださり、遠野を肌で感じたところから企画されたそうです。各地に伝わる民話・伝承には、どこか共通するところがあります。それは人々の営みや心の動きであったり、自然や未知なるものへの畏敬の念であったりと、人間の根源的な部分が物語に反映されているからなのかもしれません。
まるで源泉に導かれるように選んだ遠野物語・栗原地方のわらべ歌・20世紀初頭のヨーロッパ音楽を題材に、音楽と語りを通して民話の森へ誘うような素晴らしい企画でした。
遠野、栗原、仙台の3会場にまたがって開催され、計500名を超える方々が足を運んでくださいました。

[2018.8]遠野文化フォーラムプレイベント 寺尾紗穂ライブ「遠野へ、あなたとわたしのわらべうた」

毎年、遠野文化研究センターが中心となり実施されている「遠野文化フォーラム」。2018年は新しい取り組みとして、その前夜に各関連機関共催でプレイベントを開催しました。

お招きしたのはシンガーソングライターの寺尾紗穂さん。音楽家の枠を越え、作家やエッセイストとしても活動する寺尾さんが届ける「新しいわらべうた」のかたち。
遠野や岩手のわらべ歌、各地の類歌、そしてオリジナル曲まで。透き通るような美しい歌声がひびいた遠野の夜でした。その歌が見せてくれた風景にそれぞれが思いを馳せたのではないでしょうか。寺尾さん、素晴らしい夜を本当にありがとうございました。

<共催>遠野文化友の会、遠野文化研究センター、(一財)遠野市教育文化振興財団、(株)SHOW ON、to knowプロジェクト
<協力>天が森ガラス絵館

  • Top
  • Creation/Promotion